10月も半ばです。受験勉強に力が入る頃ですが、未だにもたついている人がいるようです。 そこで次のようなアドバイスを送りますので、どうか真剣に受験勉強に取り組んでください。 ①夕方の勉強=学校から帰宅してすぐに机に向か… 続きを見る >
2022年10月11日
英語検定のお申し込みいただきありがとうございます。 前回同様コロナ対策を万全にし、みなさんに安心して受験いただくために会場を すべて 花乃井ゼミナール での受験に変更させていただきます。 花乃井ゼミ… 続きを見る >
2022年09月16日
集中して作業を行うための時間管理術「ポモドーロテクニック」を紹介します。必要なものはアラーム付きのタイマーだけです。 1. 今日やるべき作業を書き出す。 2. タイマーを25分にセットする。 3. … 続きを見る >
2022年09月10日
【国語】 ① 漢字はトメ、ハネ、ハライなど丁寧に書く。状況により減点あり。 ② 記述問題は原則として部分点をつけるところが多い。 ③ 記述問題・抜き書き問題での誤字・脱字は減点あり。 ④ 略字を使った場合は状況に… 続きを見る >
2022年09月10日
中学受験をするべきか? 公立中学への進学か? 大いに悩むところですね。 なんとなくしたほうがいいと思っているだけで、具体的になにが違うかなどが分かっていなかったり、なぜ受験をするのかなどの目的がはっきりとしていなか… 続きを見る >
2022年08月10日
2学期の実力テストの成績が志望校判定に大きな割合で使用されます。1学期がだめだったからと言ってあきらめる必要はありません。また2学期は五ッ木テスト(外部模試)・塾のゼミテスト(進研模試)・学校の中間、期末・実力テストなど… 続きを見る >
2022年08月10日
夏期講習キャンペーンとして 特典1 新規入塾費用 半額 特典2 夏期講習費用 4コマ分無料 特典3 夏期講習のテキスト費用が無料 *8月1日までに入塾いただいた方が対象となります。 1学期の成績… 続きを見る >
2022年07月12日
定期テストの重要性はこれまでにもお伝えしてきましたが、定期テスト対策授業(自習)に参加していない生徒がまだ数人います。自分できちんとできているのであれば問題ないですが、家でちゃんとやっているという生徒に限ってテスト対策の… 続きを見る >
2022年07月10日
当ホリエグループ 塾長が 株式会社CyberOwl様の運営する教育メディア 「テラコヤプラス」に取材を受けました。 今回はグループ塾の「さくら個別進学ゼミ」の塾長としてですが、 塾としての内容などはグループ全… 続きを見る >
2022年07月02日
下記の日程にて開催されておりますので都合のいい相談会にご参加ください。 各中学・高校の担当の先生が来てくれますので学校のことから入試のことまでなんでも聞いてください! 私立入試相談会 7月3日 大阪府立体育会館… 続きを見る >
2022年06月29日
Copyright(C)HORIE All Rights Reserved