ブログ

新学年をむかえて

生徒のみなさんへ

勉強のしかたを考えましょう。ひとつひとつの問題をまず丁寧に読むことが重要です。わからなければ何度も繰り返し読んでください。きっと何かが見えてくるはずです。

答え合わせのときは必ず “一問一答”をしてください。問題を解いた時にすぐにチェックをし、合っていれば自分に自信がつくでしょう。もしも間違っていても、すぐに“どこで間違っていたか”をその場でチェック(気付くこと)ができ、はじめて次の一歩を踏み出すことができるのです。この繰り返しでどんどん学力がついていきます。

 

中学生のみなさんへ 

部活動は大いに魅力があることでしょう。運動部・文化部ともに目標を持って負担にならないようにがんばってください。但し、部活動に走り過ぎて勉強することがおろそかになるようでは困ります。十分に心してください。

文武両道をわきまえてくださいね。尚、地元の公立中学校の部活動練習時間は、規定では5時半から6時頃までに終了となっていますが、実際にはもっと長時間の練習をしています。(7時頃まで練習しているクラブもあるようです。

クラブ活動だけでは相当な実績を残さないと高校への推薦はありません。クラブを頑張りたい気持ちもわかりますが高校への進学に必要となるのは成績です。クラブを引退してから頑張っても間に合わないこともありますので、常日頃から努力して成績を落とさないようにクラブも頑張ってください。

 

5月の連休明けには中間テストがあります。

理科社会の準備をしておきましょう!!

 

高校生のみなさんへ 

これからは本当に自分で勉強しないといけなくなりました。周囲の人は君たちと似たような成績の人です。ちょっとの油断で席次が左右されます。最近は大学の推薦入試を考える人が増えてきました。もしあなたもそう考えているのなら、学校の定期テストは十分に勉強して高得点をマークしてください。学校推薦(指定校推薦)は評定がすべてです!(4.0以上ならかなり有利)後の祭りとならないように気をつけてください。

 

中3の受験生のみなさんへ 

いよいよ該当学年になりました。まだその実感は湧いてこないでしょう。ただひとつだけお願いがあります。真剣に授業を受けて提出物は必ず期日までに提出してください。特に中学生は内申点絶対評価)がポイントになるからです。公立に限らず私立でも内申点は重要になっています。私立受験だからいらないというのは間違っています。内申点があったので志望校に合格できたということもありますので頑張ってください。     

          

受験生の保護者のみなさんへ 

中学受験、高校受験のことなど迷っておられる方は個々にご相談があろうかと思います。是非「個別懇談会」をご利用ください。今後、日程等が合わない場合には個々に対応いたします。

2022年4月12日

堀江ゼミナールページ上部に戻る